2021年8月1日から開始した糖質制限ダイエットの記録です。
開始時のデーター:45歳 男 身長162cm 体重約70kg 体脂肪率約25%
2021年12月13日には10kgのダイエットに成功して58kgになりました。
現在は50kg台をキープしつつ、目指せ理想体重の55kgにチャレンジ中です。
実施している糖質制限ダイエットの内容は以下の記事をご覧ください。
やっぱり壁は高かった
先月は調子に乗って間食を取りすぎたせいで気づけば体重は増加傾向になってしまった。
まぁ、それでも痩せるノウハウは確立したししっかりと糖質管理をしてそれなりに運動もすればまた無理なく減らすことはできる……というのは慢心だったか。
軌道に乗ってできてしまえば簡単なことだが、一度レールを外れてしまうとなかなか元に戻るのが大変なのが頭から抜けていた。
1つ目は毎日1回の普通の食事ということに慣れていたのに何度もそれを鞍替えしていると食欲を抑えられなくなってきてしまう。
一応、糖質管理をしながら半月くらい頑張れはしたがかなりきつかった……でも間食の癖はまだちょっと抜けず食べてから後悔してます。
2つ目は60kgの壁は高かった。
これまでも、今回の糖質制限ダイエットでも50kg台に突入させるのが非常に困難だった。
一度壁を越えてしまえば次は元に戻るくらいはたやすいだろうと思っていましたが、やっぱりいつもと同じ高い壁があるようです。
これまで長きにわたり染みついた自分の体質的な物もあるんでしょうね。
食事も糖質管理しつつ運動も少し増やしつつしてると、62kgまで増えてしまったものの60.5kgまでは順調に減るものの中々59kgを拝むことができません。
とはいえ、食べないダイエットをしても意味は無いので気長に徐々に減ることを信じて続けていくしかないんですけどね。
本当に体重って簡単に増えてしまうもんですよね。
した。
今月はよく歩いたしトレーニングした日も多かったのが幸いしたのか体重は60kg前後で耐えれました。
朝食に納豆ご飯を食べることも増えてもこんな感じなので、柿ピー依存症を治せば現状維持は簡単なはずという事が分かった……気がする。
これから暑くなってくるからアイスクリームの誘惑も増えるし気を付けないといけません。
トレーニング記録
朝昼夕に行ったトレーニングや運動の記録です。
ス=スクワット/腹=腹筋/背=背筋/プ=プランクです。
単位はプランクは"秒"でその他は"回"になります。
運動は1時間以上継続して動き、汗をかくような運動のみを記載しています。
2021年10月から約8kmの1万歩のウォーキング開始しました。
![トレーニング記録](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022063001.jpg)
食事
![食事記録](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022063002.jpg)
糖質が低くて少量ならあまり気にしなくて良いものは間食に記載していません。
朝ご飯のフルグラは「フルグラ糖質オフ」を30gほどを牛乳で、ソイジョイは「アーモンド&チョコレート」を1本食べてます。
体重遷移
測定はオムロンのHBF-255Tを使用しています。
体重遷移グラフ
![体重遷移](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/07/20220630weight-577x1024.jpg)
体脂肪率遷移グラフ
![体脂肪率遷移](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/07/20220630percentage-577x1024.jpg)