店舗情報
ピソラ 泉佐野店
窯焼きピザと本格イタリアンを謳う内装もお洒落なお店です。
チェーン店ですがどこの店舗も良い評価が多いですね。

大阪府泉佐野市鶴原1924-2
TEL:072-460-3434
URL:https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27096814/(食べログ)
URL:https://pisola.jp/(公式サイト)
営業時間:11:00~24:00
定休日:無し
駐車場:専用駐車場あり
店内
テーブル席と個室があります。


個室はカーテンで仕切られています。

プレミアムドリンクバー
スープバー付きのドリンクバーです。
お茶やソーダー系のドリンク

100%フルーツジュース
種類がかなり多いですね。

ジュースとミルクを混ぜ合わせて飲む飲み方が書いてあったりするので、色々と試してみたくなりますね。

コーヒーや紅茶、スープもあります。

メニュー
グランドメニュー、食べ放題メニュー、ランチメニューがあります。
公式サイトにそれぞれの見やすいメニューが掲載されています。
ランチ用の食べ放題は無いようです。
ランチタイムでもグランドメニューから注文ができます。
セレクトランチ
ランチメニューは前菜+(ピザorリゾットorパスタ)+プレミアムドリンクバーというメインディッシュをセレクトするランチとなっています。

リゾットとパスタの種類が多くて目移りしてしまいます。
ただ、8割くらいは料金増しになるものですね。
ピザメニュー

リゾットメニュー



パスタメニュー



前菜
セレクトランチの前菜は2種類あってどちらかを選びます。
キッシュとサラダになります。
キッシュはパイ生地にタマゴや生クリーム、チーズなどを混ぜ合わせた卵液を流してオーブンで焼く料理で、お洒落なイタリアンなんかに殆どいかない私なんかはデザートのようなおかずのような不思議な味と食感です。
サラダにはオリーブや紅芯大根が入っていてなかなかお洒落じゃないですか。
本格イタリアンと銘打つだけあるんじゃないです?

海老とアスパラ、オマール海老のラグーの自家製アメリケーヌソース

アメリケーヌソースって初めて聞いたんでオリジナルかと思ったんですが、フランス料理のソースとして存在するんですね。
エビの殻を炒めてコクを出したソースらしいです。
あれ??
剥き海老はさすがにオマール海老じゃないよね?
メニューをよく見ると、海老とアスパラそしてオマール海老のラグーとあるので具材はよくある剥き海老とアスパラでオマール海老はラグーってことね!

大きなほぐされたエビの身がたくさん入っています。
これがオマール海老のラグーですね。

煮込まれて濃厚でトマト味のパスタにベストマッチです。
濃厚な味だけどしつこさは無くて海老の良い香りが食をそそります。
パスタはアルデンテでもちっと弾力もあって美味しいです。
プロシュート マスカルポーネ
久しぶりに窯焼きのピザが食べたくて来たので楽しみです。
どれにしようか迷いましたが生ハムに惹かれてマスカルポーネにしました。
ピザ生地の選択肢はありません。

窯焼きピザのお出ましです。
生ハムとチーズのコラボは見てるだけでよだれが出てきそうです。

生地はそれほど厚みはないですがもっちりとして弾力があります。
内側から具材の味を堪能しながら食べ進み
外に向かえば向かうほど窯で焼かれたピザ生地の香り引き立ち具材が無くても美味です。

ハバネロソースを少しかけると全体的に香りがよくなりますね。

プレミアムドリンクバー
100%ジュースとスープを頂きました。
スープは日替わりらしく、本日はトマトコンソメでした。

食後の一杯はカプチーノで。

忘れておりました、ドリンクバーの注目はミックスドリンクじゃないでしょうか。
試しに、説明書きにあるグァバとジンジャーエールとミルクを1:1:1でミックスして作ってみました。

あぁ、トロピカル~な味わいです。
色々と試してみたかったですがお腹がいっぱいでもう入りません……少しずつミックスして量を減らしたらよかったですね。
ごちそうさまでした。