店舗情報
洋食の朝日
兵庫県神戸市中央区下山手通8-7-7
TEL:078-341-5117
URL:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28000591/(食べログ)
営業時間:11:00~15:00 (受付終了時間は日により異なるようです)
定休日:土、日曜日、その他定休日あり
駐車場:なし
雨でも2時間並び
50年以上続く西元町の「洋食の朝日」は神戸の美味しいお店と言えば必ず上位に出てくるお店です。
11時開店ですが30分以上前から並んでいる人もようです。
ということで11時前に到着しようと思っていましたが出遅れてしまって結局到着したのは11時7分でした。
阪神電鉄の西元町駅を出てメルカロードの入り口の手前を曲がるとすぐに洋食の朝日が見えるのですが……結構雨が降っている状況ですが想像以上の人です。
着席後に外で待っている人がざっと数えても20組ちょい居ました。

30分くらい並んでまだ前には10組以上います。

そして並ぶこと1時間40分……やっと入口の前まできました。
あと3組ほど前に待っているだけです。

席について食べ始めたのは並び始めてから2時間10分後でした……疲れた。
食べ終わって外へ出ると13時半過ぎですがまだ10組ほど並んでいる状況でした。
開店前から閉店まで常に大行列という感じですね。

メニュー


ビフカツ
注文したのは洋食の朝日で一番人気らしいビフカツでございます。

雨の中2時間並んで冷えたのでみそ汁で温まりましょう。
そして、みそ汁がすごく美味しいです。

さて、お待ちかねのビフカツをいただきます。
お肉はミディアムレアで柔らかくて無茶苦茶美味しいですね!


11時過ぎには食べれるあまい見積もりで朝ごはんを食べていないので腹ペコなのでどんどんご飯が進みます!
ビフカツを食べつつ……端っこに配置されたマッシュポテトも一緒に食べましょう。


ご飯も無くなってしまったのでお代わり(無料)しました。
あっ……勢いでお代わりしたけどビフカツが2切れしかなかった。

でも大丈夫!
こんな時にはテーブルに置いてあるたくあんを食べながらお腹を満たしていきます。

そんな感じで完食です。
待っている人もまだたくさんいるので食べ終わったらさっっと立ち去ります。
お腹いっぱい!
ごちそうさまでした。
オーダー受付終了時
ネットの情報ではラストオーダーが15時となっている情報サイトもあります。
閉店近くなら行列もなくなっているかと思い、後日14:40にお店に到着すると……「本日の受付は終了しました」の張り紙があり入店できませんでした。
待っている人もまだ何組かいたので、その方々が入店して丁度15時くらいならそらそうですよね。
そんなわけで、また別の日に14時過ぎに神戸付近での用事を終えたのでどんなものかと洋食の朝日へ向かいました。
14:15に到着すると……6組ほど外に並んでいる方がいます。
そして最後尾にはまたもや「本日の受付は終了しました。」の紙が……はい、帰ります。

レアなケースではありますが待ちが3組とかもあると聞きますが、ほぼ毎日こういう状況だと思われます。
基本的には1時間以上並ぶのは覚悟のお店ですね。