店舗情報
ヨッシャ食堂
午前4時から営業している置きおかず形式の食堂です。

大阪府泉佐野市大西1-13-14
TEL:072-477-7213
URL:https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27014539/(食べログ)
営業時間:4:00~15:00
定休日:火曜日
駐車場:専用駐車場あり
店内
座席数は多くなくこじんまりとした感じです。

殆どが置きおかずですが、麺類や味噌汁はカウンターで口頭で注文します。
麺類は300円前後で、値段はお皿の形でおおよそ決まっています。

ラインナップは揚物に煮物、焼き物で魚介類が多くを占めています。



一番奥には小鉢が色々と用意されています。

早い時間から満席
お店の前はよく車で通るのですが入るのは初めてです。
お昼時はいつも混んでいますね。
ということで、午前10時にやってまいりましたが扉を開けると……
ほぼ満席!!
なんとか一番奥のカウンター席に座れたので料理を物色します。
置きおかず形式なのでオボンに好きな物を乗せていくだけ。
そうしていると、厨房からから店員さんが「ご飯はどうします?」「味噌汁はいりますか?」って声をかけてくれます。
料理を取り終わったら座席へ戻って食べていると店員さんが会計の計算をしてくれるので、帰る際に入口で精算するという感じです。
だし巻き卵やミックスフライ
色々とあって迷いますが……ミックスフライとだし巻き卵とブリの塩焼きにしてみました。

そしてお味噌汁も。
味噌汁の具はコンニャクと大根とネギ……一応小さな豚肉も入ってますが具材は全体的に少なめですね。


ヨッシャ食堂の一番の名物はでっかいだし巻き卵でしょう。
出来立て熱々ではないですが、ふわっと柔らかくて口に入れるとじゅわっと染み出る出汁がたまりません。
だし巻き卵がでっかいので味噌汁とご飯だけでもお腹いっぱいになりそうです。

フライはうずらの卵にアジ、白身、コロッケでした。
フライは時間が経ち過ぎたのか少し油が回ってる感じでべとっとして残念な感じです。

ブリの塩焼きはうっかり写真を取り忘れ……
塩きつくなく割と普通に美味しいです。
作り置きなので煮物や焼き物は外れなく美味しい感じでしょうかね。
ごちそうさまでした。