
炭焼き俵バーグ 寛屋
店舗情報
和歌山県和歌山市和歌浦東3丁目5-47
TEL:073-444-8873
URL:http://e-kanya.com/location/index.html(公式)
URL:https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000495/(食べログ)
営業時間:11:00~15:00 /17:00~22:00
駐車場:専用駐車場有り
「寛屋の会」という有料会員があります。(会員にならなくても普通に食事はできます)
入会金は885円かかるのですが、有効期限が20年と非常に長いです。
スマートフォンのアプリのインストールが必要です。
誕生日月にはお食事招待券1500円のクーポンが発行されるので時々来店するのであれば入会していても十分元はとれますね。
また、会員特典で食事代5%割引やポイントが貯まると割引チケットもあります。
だいたい、2人で4回ほど食事すると500円の割引券が発行される感じですかね。
詳しくは公式ホームページの「寛屋の会アプリ」のページを参照してください。
会員になっているとウエルカムドリンクで梅ゼリーが食前に出てきます。

店内
座席はテーブル席のみです。

黒毛和牛 俵ハンバーグステーキ

牛100%のハンバーグステーキです。
私はこれ一択!
サイズはスモール(170g) レギュラー(220g) ビッグ(310g)の3種類です。
170g頼んでご飯をたんまり食べる……これが定番。

熱々の鉄板に乗ってやってきます。
テーブルで店員が軽く焼いてくれて、ソースをかけて目の前でジュワーっと飛び跳ねて煙モクモクになります。

ハンバーグにソースはかかっていますが、付けて食べる用のソースがあり、柚子胡椒をたっぷり入れて食べると美味しさ倍増です。

ご飯は付いていないので別途注文するのですが、ご飯単品とドリンクセットが100円しか違わないのでドリンクセットをいつも頼みます。
ご飯は白ご飯、麦ごはん、十穀米の3種類があって、どれでもおかわり自由です。
まずは十穀米で。

おかわりは麦ごはんにしてみました。
今日はなんだか白ご飯のように白いですが……。

食後はコーヒーを飲んで一服です。
食後には新しいおしぼりも出してくれます。

ご飯のおかわりやお茶入れなど割とまめにチェックしていそうでいいですね。
ハンバーグって思うと高いんですが……寛屋の場合はステーキと思えばこんなもんですかね。