店舗情報
本家かまどや 新在家店
阪神新在家駅の改札口を出てすぐ目の前です。
![本家かまどや 新在家店](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike01-1024x768.jpg)
兵庫県神戸市灘区浜田町3-5-12
TEL:078-811-3569
URL:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28040972/(食べログ)
営業時間:10:00~20:30
定休日:日曜日
駐車場:なし
メニュー
![かまどや メニュー](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike02.jpg)
![かまどや メニュー](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike03.jpg)
のり弁当
一番利用率が高いお弁当屋さんはかまどやです。
揚げ物がいつもサクサクで食べ飽きないんですよね。
そして購入率が一番高いのがのり弁当です。
![かまどや のり弁当](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike_noriben01-1024x768.jpg)
ちくわの天ぷらは鉄板です。
磯辺揚げだったら最高ですけど……ノーマルでもやっぱり美味しいです。
![かまどや のり弁当](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike_noriben02-1024x768.jpg)
そして、のり弁当といえば白身魚のフライでしょう。
何の魚かわかりませんが臭みもなくて美味しいです。
![かまどや のり弁当](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike_noriben03-1024x768.jpg)
お口直しにきんぴらごぼうとお漬物。
ちょっとしたものですが、あるのとないのでは大違いです。
![かまどや のり弁当](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike_noriben05-768x1024.jpg)
海苔の下には昆布の佃煮が敷かれているので余ったご飯のおかずも心配なしです。
![かまどや のり弁当](https://th0001.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/06/kamadoya_shinzaike_noriben04-1024x768.jpg)
300円ちょっとでボリュームもあるのり弁当はコストパフォーマンスがいいですよね。
揚げ物が2つほど入っていて食べ飽きないので、何を食べようか迷っていると結局はのり弁当になっちゃいます。
困った時ののり弁当!!
それにコンビニのおにぎりを3つ食べるよりは断然満足度も高いです。
家で食べるのならみそ汁とか満足度を上げるならカップラーメンと一緒に……食べた後に後悔するのは言うまでもありません。
おしまい。