店舗情報
キャナリィ・ロウ 和歌山店

和歌山県和歌山市狐島476-1
TEL:073-455-3266
URL:https://www.canneryrow.co.jp/shop/kinki/wakayama.html(公式)
URL:https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000647/(食べログ)
営業時間:
ランチタイム:11:00~15:00
ティータイム:15:00~17:30
ディナータイム:17:30~21:30 (最終入店 21:00)
定休日:年末年始
駐車場:専用駐車場有り
ランチ
ランチタイムはすべてのメニューに前菜バイキングとフリードリンクが付いています。
ドリンクはアップルやオレンジなどのジュースはビンケースに入っていてその場でグラスに注ぎます。
コーラーとジンジャーエールは缶が置いてあるので缶ごとテーブルへ持っていきます。
前菜バイキングはほぼ野菜類で定番が多くてあまり変化はありませんが、時々変更されることもあります。
野菜以外としてはガーリックライスや小さなパン(フォカッチャなど)、スープなんかがあります。
前菜バイキング
私のお気に入りの前菜バイキングをメインディッシュが来る前に堪能します。
堪能しすぎて前菜だけで腹八分目……を超えてしまいます。
ガーリックライスにフォカッチャそしてポテトフライとゼッポリーネで食欲が止まりません。
野菜はオリーブオイルやニンニクで味付けされていてドレッシング無しでもいけちゃいます。

ドリンクは珈琲やジュースが飲み放題……これだけでも1000円くらいの価値があると思います。

前菜バイキングだけ堪能してメインディッシュはお持ち帰りなんていう選択肢もありです。
とはいえ、パスタやピザも美味しいのでついつい限界突破して食べちゃうんですけどね。
アルコバレーノ
今年の夏のおすすめピザはアルコバレーノというピザです。

夏野菜とフランクフルトが乗ったピリ辛のピザになります。
濃厚な良い香りが漂っております!

大き目にカットされて具材が乗っているのでボリューム満点!
口に入れた瞬間はピリッと辛さがきますが後に残るほどの辛さではなかったです。
クミンの香りのせいなのか、食べていると少し中華っぽい風味が鼻を通りますね。

エビのフリットとホタテ貝柱のジェノベーゼ
パスタの方はペスカトーレとジェノベーゼがあります。
普通であればペスカトーレに行ってしまう私でありますが……今回はあんまり好んで注文することのないジェノベーゼにしてみました。

ジェノベーゼの具材にはエビのフリットとホタテ、アスパラ、ミニトマトが使われています。

フリットは衣に小麦粉や卵黄、牛乳のほかにメレンゲを使って表面はカリっと仕上がるのでパスタの上に乗せたりするのには最適ですね。

ニンニクは効いているのですが、バジルや松の実の感じはあんまりしないのでアーリオオーリオっぽい感じでした。

今日もたくさん食べて満腹です。
最後はカプチーノを飲みながらまったりと。

ごちそうさまでした。
店内
座席はテーブル席のみです。
コロナ禍でそれまでは2席だったのを1席にしてお客さん同士の距離感を保っています。
座席数が半分になってしまったので、日によっては待ち時間が結構でることもありますね。


ドリンクコーナー


前菜バイキングコーナー


メニュー
ランチメニュー



2人様用メニューはその品にピザかパスタを1品注文します。(★付のメニューはプラス料金があります。)

テイクアウトメニュー
コロナ禍になってからはテイクアウトメニューも始まっています。
