
李王家 スンドゥブチゲ
製品情報

栄養成分表示 1袋(150g)あたり
- エネルギー:140kcal
- たん白質:2.8g
- 脂質:2.8g
- 炭水化物:25.9g
- 食塩相当量:6.3g

コストコ期間限定
コストコで試食をしてみるとウマイ!
スープだけでこんなに美味しかったら豚肉や海鮮を入れたらもっと美味しくなるじゃないですか!
そんな感じで買っちゃいました。
なにやら期間限定らしいですが、コストコでの販売が期間限定なんですかね。
日本人向けアレンジ済み
李王家の商品は韓国で製造した本場の味、しかし、本場の味を損なわないように日本人向けにアレンジされていているようです。
パッケージの裏にはレシピも掲載
とりあえずレシピ通りに作ってみて、次からは色々と自分でアレンジしてみるのも良いですね。
スンドゥブチゲ
中には8食分入っています。
内容量は150gで1~2人分の素になります。

スンドゥブチゲ鍋を作ってみたいと思います。
鍋にスンドゥブの素と水150ml入れて温めます。

後は好きな物を入れるだけ~
シーフードミックスにニンジン、白菜、ネギ、ピーマン♪

もやしなんかも入れちゃいましょうかね。

お店みたいに野菜の上に豚肉を覆いかぶせて、蓋をして中火で煮込んでいきます。

豚肉は蒸し焼きになりますがスープに浸してしばらく煮込めばより美味しくなりますね。
完成!

私はすき焼きみたいにとんすいに生卵を入れて付けて食べるのが好きです。

激ウマ!……あれ?何か忘れているような気が……。

あっ!そうか、豆腐を入れるのをすっかり忘れていました。
最初に入れると豆腐が潰れてしまうので後でおかわりする方がいいですよ……きっと。

そして、〆はやっぱりうどんですね!
韓国ではチゲ鍋の〆の定番はラーメンで乾麺を入れるらしいですね。
満腹でございます。
ごちそうさまでした!